ご先祖様をお送り、ウークイ
たひちです。
昨日はウークイでしたね。
ご先祖様をお送りする日です。
仏壇の前に飾ってあった果物や線香立てを玄関の前に並べて、みんなでウートートー(お祈り)します。
今年はみんなが集まるまで時間がかかり、結局12時を回ってしまいました。
一番下の従姉妹は爆睡です^^;
みんなが集まるまでは小さい頃のアルバムやビデオを見てすごしました。
こんな時しかゆっくり見れないですからね。
10年とか20年前の写真を見てると、時の経つの早いなーと感じました。
ウークイの際、線香やウチカビ(あの世のお金)を全部燃やすんです。
ボールに水を浸して、その上に扇風機のふたを置いて燃やしました。
去年はボールの中で直接燃やして大変だったので、、、
生活の知恵?
ちなみに、こちらのサトウキビはご先祖様の「杖」です。
本土のナスやきゅうりの代わりですかねー。
今年も無事終わってよかった!!
ご先祖様、今後とも見守ってくださいませ~~
【このカテゴリーの記事】
■関連(するかもしれない)記事
■最新記事
■モブログ新着