シーミーしてきました

今日、うちの家族は清明祭(シーミー)でした。
シーミーは沖縄の伝統行事なんですが、家族みんなでお墓に行ってごはんを食べるピクニック的な行事です。本土の人からしたら変なんだろうなー。笑
もしかしたら雨降るかなーと思っていたのですが晴れてよかったです。
まずは大量の荷物をお墓に運びます!

うちのごちそうこんな感じです。
かなりお腹いっぱいになりました^^;
来年から折り箱はリサイクル可能なやつにした方がいいかも?
シーミーもエコを意識した方がいいかも知れませんね。

そうそう、シーミーのお菓子といえばなんでマドレーヌとレモンケーキなんでしょうね?
バレンタインデーにはチョコレートみたいな感じで。
最初に考えた人は儲かっているはずねー。
■関連(するかもしれない)記事
■最新記事
■モブログ新着
この記事へのコメント
マドレーヌとレモンケーキはスーパーへ行くと必ず買ってしまいます(^^;DNAに刻まれた味なんでしょうか★それに、シーミーの赤いかまぼこも大好き(> <)
楽しい日曜日で良かったですね♪
楽しい日曜日で良かったですね♪
Posted by 本村ひろみ
at 2008年04月14日 00:34

はいは~い!気くばり上手なたひちさん。。
おたがいにシーミーも無事終了しちなみに
充電も完了ってか。
私ならいつでもOKです。
これからもよろしくですたい!
ね~若手のホープさん!
あなたのよき未来に乾杯だね。
水が流れるが如く自然にゆだねる私の
よき未来にも乾杯だね。
いつもありがとうね~
おたがいにシーミーも無事終了しちなみに
充電も完了ってか。
私ならいつでもOKです。
これからもよろしくですたい!
ね~若手のホープさん!
あなたのよき未来に乾杯だね。
水が流れるが如く自然にゆだねる私の
よき未来にも乾杯だね。
いつもありがとうね~
Posted by 司会業・食育クッキング教室MAYUMI at 2008年04月17日 20:42
>>本村さん
コメントありがとうございます!
そうそう、あれはなんでなんでしょうねー?笑
ついついカゴに入れちゃいますよね^^
>>mayumiさん
あ、そちらもシーミー無事終えたんですね。
お疲れさまです〜
ちなみに、コメントする時はしっかりリンク残した方がいいですよー^^
コメントありがとうございます!
そうそう、あれはなんでなんでしょうねー?笑
ついついカゴに入れちゃいますよね^^
>>mayumiさん
あ、そちらもシーミー無事終えたんですね。
お疲れさまです〜
ちなみに、コメントする時はしっかりリンク残した方がいいですよー^^
Posted by たひち
at 2008年04月18日 00:53
