ゆーきやコンコン♪
新潟ではやっと本格的に雪が降ったようで。
スキー場の関係者などは胸を撫で下ろしてるのでしょうね。
ニュースでは「適度に降れー、適度に降れー!」って祈祷してました(^-^;)
どうやら、1月に降らなかったら2月が大雪になるという言い伝えがあるそうです。今年初めはほとんど降らなくて今が2月。昔の人が言うこと、馬鹿に出来ませんね。
適度に降ってくれることを祈ってます。
あ、画像は以前に新潟の寮から映したものですよー

■関連(するかもしれない)記事
■最新記事
■モブログ新着
この記事へのコメント
そうそう、昔の人の考えは間違ってないと私も思うよ。
沖縄の旧暦もそうだしね!
でも空から降ってくる雪は触ってみたいな~。
口をあけて待ってみたい(笑)
雪景色の写真もきれいですよ(*^^*)
沖縄の旧暦もそうだしね!
でも空から降ってくる雪は触ってみたいな~。
口をあけて待ってみたい(笑)
雪景色の写真もきれいですよ(*^^*)
Posted by はぴ at 2007年02月03日 10:00
あら、タヒチさんこんなところに!笑
ホント適度に降れというのは新潟県民の切なる願いです・・・
あんま降ると動けなくなっちゃうからね!
ホント適度に降れというのは新潟県民の切なる願いです・・・
あんま降ると動けなくなっちゃうからね!
Posted by ゆっこ at 2007年02月03日 16:02
>>はぴさん
迷信も多いかもしれないですけど、当たってることも多いですよね☆
そういうのは大切にしていきたいです。
あ、じゃあイチゴシロップ持って立ってれば・・・(笑)
>>ゆっこ
あ、ども(笑)
そうだよねー、公共交通がストップしちゃうもんね。
ゆっこは元気でやってますか?
迷信も多いかもしれないですけど、当たってることも多いですよね☆
そういうのは大切にしていきたいです。
あ、じゃあイチゴシロップ持って立ってれば・・・(笑)
>>ゆっこ
あ、ども(笑)
そうだよねー、公共交通がストップしちゃうもんね。
ゆっこは元気でやってますか?
Posted by たひち at 2007年02月04日 03:27