沖縄の冬

新潟にいた時、家の中は暖房をガンガンかけてるので薄着で大丈夫でした。外に出る時は寒いので気合い入れて厚着しないといけません。
沖縄の実家は暖房器具というものが一切無いので日影である家の中の方が寒いです。だから家の中で厚着で、外に出ると結構薄着。なんかとっても変な感じです(笑)
一番快適なのは暖房入れることなのでしょう。
でも沖縄の短い冬、家の中でフル装備の厚着をするのも面白いかな〜と思ってます。 寒く過ごしてるとお風呂も気持ちいいですよ☆
亜熱帯の島の短い冬、外より寒い家の中で暖かいコーヒーを飲みながら季節感を感じてる僕でした(笑)
■関連(するかもしれない)記事
■最新記事
■モブログ新着
この記事へのコメント
たひちさん
うちもそうです。
家の中ってとても寒い。
床だからか、足も冷たくなります。
外が暖かいって考えたら変ですよね(笑)
うちもそうです。
家の中ってとても寒い。
床だからか、足も冷たくなります。
外が暖かいって考えたら変ですよね(笑)
Posted by はぴ at 2007年01月09日 12:17
また延びちゃったね。
リーダーまだ体調よくならないみたい・・・
ほんと意外と部屋の中のほうが寒いときあるよね!
まぁ、間違いなくこれは『冬』とは言わないなw
リーダーまだ体調よくならないみたい・・・
ほんと意外と部屋の中のほうが寒いときあるよね!
まぁ、間違いなくこれは『冬』とは言わないなw
Posted by 5号 at 2007年01月09日 14:49
確かにねー。。。ウチも家の中の方が寒いよ。
でも、そう感じるのって、年に数日くらいだからね。。。
家の中で厚着でがんばろーっ♪
でも、そう感じるのって、年に数日くらいだからね。。。
家の中で厚着でがんばろーっ♪
Posted by さゆ吉 at 2007年01月09日 16:24
>>はぴさん
家の中寒いですよね~!
スリッパ必須です。
これはきっと神様が外に出なさいと言ってるのでしょう(笑)
>>5号さん
リーダーふらふらでしたねw
内地でいうところの「秋」ですかね。
>>さゆ吉さん
頑張りましょう!
もうもっこりもこもこで過ごしてます(笑)
家の中寒いですよね~!
スリッパ必須です。
これはきっと神様が外に出なさいと言ってるのでしょう(笑)
>>5号さん
リーダーふらふらでしたねw
内地でいうところの「秋」ですかね。
>>さゆ吉さん
頑張りましょう!
もうもっこりもこもこで過ごしてます(笑)
Posted by たひち at 2007年01月11日 15:06
そうだったねぇ、あの時は病み上がりできつかったかも・・・
まぁ、めったにあんなのはないから大丈夫でしょう・・・
まぁ、めったにあんなのはないから大丈夫でしょう・・・
Posted by 5号 at 2007年01月13日 07:47