いろいろ知りタイ、タイのこと

たひち

2012年02月13日 21:18



だんだんと訪タイの日程が近づいてきました。
16日・17日は東京で過ごし、18日~26日はタイへ、というスケジュールです。

ということもあり、週末は、旅行用のスーツケースを買ったり、こちらの地球の歩き方を読んだり
ネットで色々調べたりして過ごしました。
(地球の歩き方は、浜松スタッフのみんなからの餞別です。ありがとう!)

さて、今日はタイのみんなとSkypeでミーティングをしたのですが、その時出てきた言葉で
気になったのが「オーヨー」。

みなさん、知ってます?
こちらが、オーヨーマーク。

オーヨー・マークを探せ!:バンコクウォーカー はじめのいっぽ
さんよりお借りしました。

タイ国食品医薬品局(THAI FOOD AND DRUG ADMINISTRATION)の基準を満たした
加工食品には、こちらのマークが発行されるとのこと。

Webサイトは、こちらですね。
http://www.fda.moph.go.th/eng/index.stm

日本でいうところの「JAS規格」みたいな感じだと思われます。
なるほどねー

またひとつ勉強出来ました。

おそらく、訪問するともっと疑問が湧き出てくるのでしょうが、それがとても楽しみです。
言葉、慣習、文化。たくさん勉強しなくては!

そうそう。アジアで活躍する日本女性がNHKで特集されたのですが、
それも大いに刺激になっています。


NHKオンデマンドでも見れるようなので、気になる方は是非チェックしてみてください。
http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2012036109SC000/

関連記事